2歳児クラスでは、戦いごっこが流行っています。
この遊びが流行り出したかー笑 と
保育士さんなら頭を悩ますのはみなさん
共通だと思います。 自由な遊び、好きな遊びっていいながらやはりどーしても避けたい遊びは
いくつかあります。
やりたいよねー。わかるー。と葛藤。
他の保育士さんもやはり止めなきゃいけないという
ストレスも多少出てきてしまいます。
自分自身もストレスなく過ごしたいをモットーに過ごしているのでこう声を掛けてみました。
『戦いごっこ、楽しいよね。みんなも楽しそうだなと思ってみてたんだけど。怪我しちゃったりするかもしれないから、先生は戦いごっこはちょっとやめてほしいなと思っているんだ』と
I Message として伝えてみました。
あなたを否定してないよの意味を込めて🙏
すると考えた子どもたちは
『先生が嫌なの?』と聞いてきました。
『先生ちょっと戦いごっこは嫌なんだ』というと
わかった‼️と言って、ブロックで電車遊びに切り替えてくれました。
『ありがとうございます』と伝えました。
普段自由に過ごす中で
1つ2つのお願いを聞いてくれる子どもたち。
大人ばかり頑張らなくてもいい。
共に考えて気持ちを伝えて過ごしていきたいな。
何歳でも。
子どもの力は素晴らしいです❤️
「あれダメこれダメ」と大人目線で言うのではなく、同じ目線で「これ嫌だな」と伝えてみると、子どもは理解して受け入れようとしてくれるよね✨
子ども同士のトラブルでも、相手の気持ちを大切に❤️
子どもと大人たちの間でも、
子どもルールに、大人たちが倣うと良いのかも知れないね😊